sayu_candy on twitter

Sayu_candy on twitter

    ふぉろーみー→

    2012年12月31日

    2012年お世話になりました。

    すっかり年の瀬、あしたはもう新年ですよ。

    2012年、みなさまにはすっかりお世話になりました。
    ちやほやされるのが大好物のわたしも常に上機嫌な1年でありました。
    みなさんいつもありがとうございます。

    2012年、中の人にとっては、「遠方でのライブのお誘いがものすごく多い年」でした。
    音楽人生初っていうくらい、あちこちお呼ばれしました。
    旅行も嫌いじゃありませんが、音楽目的で旅をするのはいいですね。
    向かった先に明確な目的があると、自分らしく旅ができるなぁって思いました。

    あと、旅で学んだのは機材の軽量化。
    「自分が必要とするならば、躊躇なく全ての機材を持って行く」と誓った人生、
    常に大量の機材の運搬と共にあったわけですが、
    きちんと整理して、あえて絞り込むというのもいいものだなーと思いました。


    世の中がどんどん動いていますね。
    わたし自身も今年はほんとにいろんなことがありました。
    年末にかけてどんどんエントロピー増大していって
    今までだったら泣いちゃうかもっていうような状況もありましたが、
    そんな中でも名古屋、大阪、神戸、沖縄と
    演奏で旅をすることができて、自分を保てたんだなーと思うと
    誘ってくださった方々の方角に今でも頭を下げたくなります。
    そして波乱の世の中でも、いつもの感じでライブに来てくださったり、
    ツイートでいじってくださったり、
    そういうみなさんに生かされてるんだなーと何度も確認できた年でした。

    わたしのまわりの人たちも、それはもういろんなことが起きて
    みんなそれぞれたいへんな中生き抜いてるなぁと思った1年でしたが、
    そんなみんなも会うといつも笑っていました。
    「もうめちゃめちゃたいへんだよ!わははは!」みたいな。

    来年もたいへんは続くだろうと思いますが、
    願わくばみんなが笑っていられますように。



    さて、新年からもライブはもりもり続きます。
    なるべく直前にならないようにがんがってお知らせいたしますので、
    ご興味ありましたら無理のない範囲でぜひお運びくださいませ。


    あとあと、さゆのUSTですが、振り返ったらもう1年やってないよ!w
    いつもの年末の、
    「誰も取り上げてくれないのでさゆキャンディ自ら自分の1年の活動を動画で振り返る自己愛型人形劇UST」ですが、
    2012年のぶんは、これから動画をまとめて
    新年2013年、できれば松の内にやりたいなーと思っています。
    なにしろ昨年はいろんなお誘いいっぱい戴きましたので、
    動画整理するだけでもすごい時間かかっております。
    準備できたらまたお知らせしますので、おせちの残りを食べながらぜひー。

    それでは、みなさまよいおとしをー。

    さゆキャンディ

    ri7AdJrR.jpg
    posted by さゆぶろ at 04:28 | にっき

    2012年11月02日

    らいぶのおしらせ 11月と12月わちゃわちゃ

    またこくちです、しかももう年末進行。1年早すぎるます。
    11月はあれやこれやでいろんな感じで、12月はがっつり締めくくる感じです。
    バラエティに富んでおりますゆえ、ご興味ありそうなイベントはぜひお越しくださいませ。

    チケットの前売りや予約などは、わたしのツイッタとかフェイスブとかメアドとかに、
    DとかMとかのろしとかなんらかでお知らせください。
    主催者さんが予約フォームなどご用意くださってる場合は、一緒にお知らせするます。

    11月

    ---------------------------
    11/3(土)新高円寺CLUB LINER
    野獣のリリアン(ベース)

    野獣のリリアン Spinoff『放課後のリリアン』
    出演: 山本直樹と5つの赤い疑惑(山本直樹・茶谷恒治・吉田仁郎・スズキ4423・にっしゃん・かじやあい) /
    クリステルズ(安田理央・吉田仁郎) / 小室友莉(コムリーダーa.k.a小室友里) /
    野獣のリリアン(特別企画・公開リハーサル)野獣のリリアン / ...and more!!
    Open18:30/Start19:00  ticket:Adv.\1,500/Door\1,800

    野獣のリリアンのたくさんいるメンバーの、その他の活動バンドが一挙集結!(というほどでもない)
    スピンオフ企画です。そして野獣のリリアン本体は、特別企画の公開リハーサル。
    ステージ上で次のライブの計画を立てたり練習をしたり新曲を作ろうとしたりする予定です。
    メンバー11人(この日は8人くらい)もいるとリハも全員集まれなかったりするので
    そういう感じもリアルにステージ上で再現!

    とはいえ、百戦錬磨のエンターティナー揃いですので、かなり楽しい出し物になりそうです。
    わたしがいちばん楽しみです。

    ---------------------------
    11/10(土)下北沢440
    即興(ノイズ/チェロ)

    音会(おとあわせ) vol.1
    出演:山下衛 a.k.a. lucky-y/川口トヨキ(BACTERIA)/岡野勇仁/cro(mion)/ハマツヨシフミ(MiD,無音)/
    shige(DadaD,kobose)/Union(kobose)/オガサワラユウ(おぽぽ)/オオタツバサ(ar)/さゆキャンディ
    OPEN18:30/START19:00 前売\3,000/当日\3,500(1order別)

    "いつもは別々の活動をしている人たちが「音会(おとあわせ)」という場で出会い、即興で奏でる。
    どんな音が合わさるのか、その瞬間までまったく予測不能。
    二度と無い、この日だけの音の会話をお楽しみください。"

    ノイズとチェロでおもしろ企画に参加するます。
    ガチで当日合わせなのでいろいろ作戦を立てているところです。
    面白い出演者ばかりなので、そゆのお好きな方はぜひぜひー!

    公式サイトはこちら。予約もこのリンク先で承ります。


    ---------------------------
    11/16(金) @南青山マンダラ
    ギター

    クローズドイベント
    毎年およばれしている、某出版記念ライブバンド、今年も参加させて戴きます。
    こっそりご興味ある方はこっそりわたしにご連絡ください。


    ---------------------------
    11/18(日)池袋 Live Inn ROSA
    DJ(さゆつべじょっきー)

    レトロ&フューチャー 電脳マニアックス! 0066
    [LIVE ACT]pLumsonic!/装置メガネ/その名はスペィド/きゃらめるまん/世界システム/
     関東MUSIC/three-weeks-old lovesick puppy
    [MINI LIVE]stomach patrol.
    [DJ]mappy/さゆキャンディ(アップルヘッド)
    [電マニ実験室]POSIMO/電マニGIRLS!
    [VJ]LOOPCUBE
    [MC]結羽(pLumsonic!)/電マニGIRLS!

    OPEN 17:00 START 17:00 前売:\2,000 当日:\2,500

    もう66回目ですよ、ずーとお世話になっております電マニさん。DJは前半の予定です。
    今回は後半のDJ MappyちゃんとB2Bするかも!
    最大の問題はさゆのお面がだいぶ壊れてるってことだな、間に合うかな…。


    ---------------------------
    11/23(金・祝)下北沢Cafe KICK
    Macandy(エレキエフェクトドラム)

    Highleads ゴジラ伝説2012
    出演:
    Macandy(ともだしんご・さゆキャンディ)
    HighleadsMissions(ともだしんご・井上誠)
    ゴジラ伝説2012ライブ(不気味社・井上誠・ともだしんご)

    START 19:00 チャージ:\3,000(ドリンク別)

    ひさしぶりにハイリーズのイベント開催されますー。
    ハイリーズは爆速ドラムピックアップマイク「CubeMic」を開発・製作・販売しているメーカーで、
    ともだしんごさん(shi-shonen, realfish, その他たくさん)の会社です。

    わたしは2009年くらいからともださんと、ハイリーズ・ツインドラム・ユニット
    「Macandy」やらせて戴いております。
    ふたりともエフェクト凝り放題の超変態ドラムでバトルしていますw

    なかなか見られませんのでご興味ある方はぜひぜひ。


    ---------------------------
    11/25(日)池袋 Live Inn ROSA
    野獣のリリアン(ベース)

    奇奏ト狂唱ノ宴 12
    出演:
    ■樂団■
    ASTRO-B /野獣のリリアン /HERNIA_44 /金色 /GHOST HARLEM /黒乃うさぎ /ピコリコ /デラシニウム
    ■選樂員(DJ)■
    DJ TETRA /DJ tAk (zwecklos) /DJ モチヅキマサル
    ■アリス少女團■
    素股Q /玉虫ナヲキ /みやん /奎 /生娘しおか /ちょこめろ /シロップ
    ■人形展示■
    池田祐美 -The stone hands- /果無愚味
    ■展示・物販■
    未野 /fake-fantasy. /鵜飼文具店 /イロハニホヘ堂 /Parfait Manege /Sweet holic
    ... and more

    Open&Start 16:00 Close 22:00
    adv/w/f:\3000 (+1D) day:\3500 (+1D)
    ※学割:18歳以下は1000円割引(年齢の分かる身分証明書提示)

    伯爵さんの別のイベント、初めて参加します。久しぶりにASTRO-Bさんと一緒。
    公式はこちら


    12月

    ---------------------------
    12/1(土)梅田シャングリラ
    Harp on Mputh Sextet サポート(エレキパーカッション他)

    ROVO 10th Album "PHASE" Release TOUR !!
    出演:
    ROVO / OORUTAICHI / Harp On Mouth Sextet

    OPEN 17:00 / START 18:00
    前売り¥4,000 / 当日¥4,500 (ドリンク別)

    <前売りチケット>
    チケットぴあ:Tel 0570-02-9999 (Pコード:183-876)
    ローソンチケット:0570-084-005 (Lコード:51981)、
    e+(http://eplus.jp)
    シャングリラ(メール予約 info@shan-gri-la.jp)にて、発売中!

    10月に引き続き、HOMSさんのサポートするます。
    前回ひさしぶりにメンバーの皆さんと合わせてみて、あちらの新兵器とかも体験できたので
    わたしもさらにパワーアップで仕込み中です。
    アートハンドさんもHighleadsのエレキコンガなのでツインhighleadsパーカッションかも!
    ひさしぶりに演奏で大阪伺いますので、インターネッツで馴れ合ってくださってる近所の皆さん、
    ぜひいらしてください。お話ししましょうー。


    ---------------------------
    12/16(日)新宿Motion
    野獣のリリアン(ベース)

    爆裂じろう祭vol.4
    出演:
    野獣のリリアン/木魚/サード・クラス/挫・人間/かじやあい/姫乃たま/西村ケンサク
    フライヤーイラスト:
    石黒正数!

    OPEN/START→18:00/18:30 予約\2,500/当日\3,000(+1Drink)
    未成年者割引有り
    予約はこちらの公式ページから。

    順調に回を重ねておりますところの爆裂じろう祭も4回目となりました。今回も爆裂!
    そしてひさしぶりにツネヲさんに会えるなーわくわく。ハッチャキさんの当日の車はどれかなーわくわくw


    ---------------------------
    12/29(土)大崎 l-e
    レーザードラム

    archetype "trial and error"
    出演:
    さゆキャンディ(drums, laser) & DeAthAnovA(drums, laser)
    大谷安宏
    濁朗

    open 19:00 start 19:30
    charge 1,500yen (+1drink)

    DeAthAnovAさんの好企画アーキタイプ、長年ソロやBBSNなどでお世話になっています。
    そしていよいよ、年末押し迫った29日に、わたしとDeAthAnovAさんで真っ向レーザードラム対決!
    ありそでなかったこの企画!ヤバい!!
    DeAthAnovAさんとはお互い透明ドラムセットだったりグリーンレーザーだったりと
    共通点が多いのですが、ご存知のとおり出てくる音はぜんぜん違います。
    かなり面白い対決になりそうですので、大掃除を早めにおわらせてぜひぜひ大崎にお越しください!
    わたしも現在できうる限り最大のレーザードラムを仕上げて挑みます!


    ---------------------------

    今回はざざーと羅列しましたので、スケジュール確認にどぞー。
    それぞれのイベントのおもしろポイントとか関連動画とかは、また近くなりましたらupするますー。
    posted by さゆぶろ at 05:58 | おしらせ

    2012年11月01日

    へんなドリンク半年ぶんまとめ

    へんなドリンク探求の道は日々邁進しておるのですが、さしん撮りっぱだったのでまとめ。
    5月くらいから、およそ半年ぶんですか。
    今年はあちこち遠征したので収穫大です。


    d01.jpg
    ○愛のスコール
    これはいいんだ、いつもの飲み物です。近所の100円自販機に入ってるので。
    子供のころからあるけど、飲むようになったのは最近だな。


    d02.jpg
    ○痛茶 アップルティー
    わたしくらいになるとへんな飲み物が向こうからやってくるのです。
    すみません、頂き物です。味は普通。


    d03.jpg
    ○ペプシ 塩スイカ
    スイカ味のドリンクはぜんぶ試すようにしています。ウリ系の味はきらいじゃありません。
    安いスイカには塩。理にかなっているます。


    d04.jpg
    ○マウンテンイエロー
    どこで買ったかな、高田馬場のマルエツプチかな。
    教室で悪ふざけが加熱してきて、いよいよ出席簿つけてた先生がキレる頃、みたいな商品です。


    d05.jpg
    ○ファステストチャージ(初音ミク)
    わたしくらいになると向こうから(ry
    また痛ドリンクです。頂き物なんですけど、あんまり出回らなかった頃らしくて、ありがとうございました。
    味はふつーのスポドリです。


    d6.5.jpg
    ○琉球コーラ
    実は近所の100円自販機が創意工夫をこらしてて、なかなかへうげた自販機です。
    普通に売ってたので買いました。なんだか今年は炭酸飲料をよく飲みました。


    d06.jpg
    ○沖縄黒糖コーラ
    これもたしか近所のへうげ自販機かな。JTは変態ドリンクの宝庫ですね。
    これはふつーにおいしいです。黒糖の香りもします。


    d07.jpg
    ○A&W フロート
    ここからしばらく沖縄編。10月初めころに行ってきました。
    ルートビア好きのわたしの聖地、A&Wのレストランに行ってきました。
    これはルートビアにアイスのせたフロート。メニューではスイーツの扱いです。

    A&Wレストランでは、ルートビアはジョッキでどかーんと出てきて、おかわり自由です。
    天国かと思いました。でも実際、大ジョッキで3杯おかわりするともう飲みたくなくなりますね。
    今回の旅行で2回も同じ店に行きましたw


    d09.jpg
    ○アメリカンクリームソーダ
    オキナワボトラーズ。上のルートビアフロートみたいなものを想像したのですが、
    もう少しマイルドですね。ドクターペッパーにクリーム入れた感じ。嫌いじゃない。
    毎日カバンに1本入ってました。


    d08.jpg
    那覇市内の自販機。これはサンガリア系が入ってるちょっとネタ寄りな感じ。
    サンガリアの「つぶみ 白ぶどう」おともだちが気に入って飲んでいました。


    d10.jpg
    ○ぶくぶくコーヒー
    ぶくぶく茶は飲んだことあったのですが、コーヒーははじめてだったな、おいしかったです。
    国際通りの「琉球珈琲館」です。有名店。

    d12.5.jpg
    そうそう、行く前に「かき氷じゃん!」とさんざdisりましたぜんざいですが、美味しく戴きました。
    あっさりさっぱり。


    d12.jpg
    宜野湾で見かけた自販機。オキナワボトラーズメイン。こんな感じが多かったです。琉球コーラもありますね。


    d11.jpg
    これも宜野湾で、大通りに面した道ばたに水の自販機ありました。
    映画とかアニメでしか見たことなかったので面白かったです。試してみればよかったなー。


    d13.jpg
    ○A&Wルートビア・591ml
    宜野湾のスーパーで見かけたのでお土産で買ってきました。20FL OZ(1.25パイント)の大きめペットボトル。近所でこのサイズで売ってたら箱で買うのになー。amazonではふつーに買えます。


    d14.jpg
    ○愛のスコール ブルーソーダ
    これも近所のへうげ100円自販機から。ネットで検索すると「愛の」を省略してるページが多いですね!(人知れず小さく憤り
    味は炭酸入りスコールでした、ブルー要素は味には関係ありませんでした。


    d15.jpg
    ○熊野ジンジャー
    だじゃれ町おこし系? 頂き物です。熊野土産。
    確かに生姜の味がしっかりしますが、それ以上に甘味付けにはちみつを使っているらしく、そのはちみつの香りがすごく高級そうなのが気に入りました。炭酸は入っていません。



    ざっとそんな感じでした。
    沖縄行っても自宅にいても、飲んでるものはたいしてかわらないということが実証されました。
    あと、神戸と名古屋にも行って、ちょっと探したんですけど、おもしろドリンクは見つけられませんでした。

    なんだか昨年夏くらいから炭酸飲料を飲む習慣がつきました。
    昔はあまり飲まなくて、たまにDAD'sのルートビアを飲むくらいだったのですが。
    震災後の節約ムードで、冷房に頼らない清涼感!みたいな感じで炭酸飲料推ししてたかな、あれの影響かもしれません。

    とにかく、本州にも1店舗でいいのでA&Wのレストランを作ってほしいです。
    東京だとしょっちゅう行って飽きちゃうので、本牧あたりに1軒だけほしい。

    今後も悪食系、へんてこ系ドリンクの探索を続けます。
    posted by さゆぶろ at 02:57 | にっき

    2012年09月25日

    らいぶのおしらせ 10月はあっちこっち 沖縄/名古屋/下北沢/大崎

    なんかこくちばっかりじゃん。ぼけぼけですみませんー。
    10月、よくかんがえたらかなりあっちこっち楽しい感じなので早めにおしらせです。

    ---------------------------
    10/7(日) @沖縄 南国の夜
    ミントリノカ・サポート(トイ楽器)
    「MAX TUNDRA/ヒゲの未亡人 秋の全国ツアー」
    出演:ヒゲの未亡人/mint-leenoka/香取光一郎/Yoshie Akai 他
    DJ:Yu-chang3 KENG-SHING 常盤響 岸野雄一 ゲイリー芦屋
    入場料 1500yen / Door 2000yen (+1D.order) ※学生証orフライヤー提示にて前売料金

    マックス・ツンドラさんのツアーの一環で、宜野湾なのに押上みたいなメンバーが大集合です。
    マックス・ツンドラさんのライブは前日でこの日はお休み。
    ミントリノカ終わったらお酒のみながら出張生レコ部するんだー。

    ミントリノカは、7月の神戸グッゲンハイム邸のライブ以来ですが、
    気心しれたみんとりさんとマユタンさんなので、楽しみばかり。
    沖縄に持っていくトイ楽器選びが個人的にはキモかなー。

    ---------------------------
    10/13(土) @名古屋 Live & Lounge Vio
    Harp on Mputh Sextet サポート(エレキパーカッション他)
    「 Sound of silence vol.4 」
    ●チケット
    前売り\2300 /当日¥2500
    ●出演
    Harp On Mouth Sextet / Geskia! / 1980円(イチキュッパ) /

    久しぶりにルビオラさん率いるHOMSさんのサポート。
    しかも今回はアートハンドさんも出演されますので、ダブルパーカッションHOMS。めちゃめちゃ楽しみ。

    前にお手伝いしたの、2009年かー。こんな感じでしたよ。



    名古屋でライブさせて戴くのはじめてです。楽しみ。
    今回も、Highleadsのエレキドラムシステムで挑む予定ですが、まだセッティング考え中です。
    エレキ締太鼓とかエレキ鐘とかそんな感じかなー。

    ---------------------------
    10/20(土) @下北沢THREE
    野獣のリリアン(ベース)
    カタカナ企画 “五十音順”

    開場 17:30/開演 18:00
    前売 2.000/当日 2.500

    共演: クリトリック・リス/せいしから/Laughs/世界システム/カタカナ
    DJ:宮本せわし

    野獣では下北ライブは初めてかも。マァちゃんのバンド「カタカナ」の企画です。
    今回の野獣メンバー、おそらく10人はキープできると思われますw(全員で11人)
    野獣で気になるのは、リハのあと下北のどこで呑むのか、ってところかなーw
    いやいや、野獣いますごい調子いいですよ、みんなノリノリです。

    これは7月のライブ。これでも10人(ひとり欠席)です。



    あとアレだ、野獣は2011年の10月から毎月ライブ記録を更新中です。
    この後も11月12月と予定がありますのでさらに記録をのばします、すごいな。

    ---------------------------
    10/27(sat) @ 大崎l-e
    archetype "Wizardly Cymbals"
    ■archetype cymbals orchestra【片山貴志、小林拓馬、さゆキャンディ、gloptin、ake3、DeAthAnovA】
    ■木下和重 solo
    ■DeAthAnovA solo
    open 19:00 start 19:30
    charge 1,500yen (+1drink)

    こちらも久しぶりにDeAthAnovAさんの好企画。今回はarchetype cymbals orchestraの一員として参加します。
    DeAthAnovAさんのarchetype企画は、ソロやBBSNなどで何年もお世話になっていますが、
    わたしを気にしてくださるような目利きの音楽好きの方には「ハズレなし」ですよ。
    毎回どっぷりディープな楽しみを共有して戴けてると思います。こちらもおすすめなのでぜひぜひ。

    ---------------------------
    まとめたらだんだん心配になってきた、こしいたいとか言ってる場合じゃないなー。
    またこまごましたお楽しみ前情報がまとまったら続報かきますー。
    posted by さゆぶろ at 08:48 | おしらせ

    2012年09月13日

    らいぶのおしらせ2けん 9/15-16

    ぼけぼけしてるとこくちすら忘れる、夏も終わりですね。
    直近のライブのおしらせ2本です。

    -------------------

    2012年9月15日 @国分寺モルガーナ

    野獣のリリアン
    〜Morgana 30th Anniversary Special Live〜
    「ビル presents」


    OPEN 17:30 START 18:00 \1500

    出演:
    ビル / 野獣のリリアン / ヒミツノコウドウ / ほいどの森 / ミヤマGt.

    予約はリンク先か、
    わたしあてダイレクトのろしなどでおながいします。

    ものすごい危険そうな予感w モルガーナ初めてかもです。楽しみ。
    対バンさんがすごいので、野獣のリリアンもすごいネタで挑みます。
    いよいよダブルリーダー、ダブル白塗りです!ナベリーダー復活。
    リハの時点で大爆笑(いやまじめに演奏していますが)。
    家への帰り道じゃーん、うちの近所じゃーん、渋谷とか遠いじゃーん、という方ぜひぜひ。
    そしてわたしに、国分寺でリハから本番までの待ち時間の楽しい過ごし方とかも教えてください。

    654815888.jpeg


    -------------------

    2012年9月16日 @池袋Live Inn ROSA

    さゆキャンDJ
    レトロ&フューチャー 電脳マニアックス!0065

    Open&Start:17:00 Close:22:00
    Ad&with fryer:\2000 Da:\2500 1D別

    ■GUEST LIVE:
    pLumsonic! /ベスパ☆くまメロ/きゃらめるまん/PLINK?/ExceNtRip 】★待望のNEW ALBUMレコ発!!
    BITLOOP/three-weeks-old lovesick puppy 】
    ■MINI LIVE:
    stomach patrol.
    ■OPENING LIVE 電マニ実験室:
    POSIMO/電マニGIRLS! and more...
    ■DJ:
    さゆキャンディ(アップルヘッド) /mappy
    ■VJ:
    LOOPCUBE
    ■MC:
    結羽(pLumsonic!)/電マニGIRLS!
    ■ORGANIZER:
    D's Valentine

    電マニさんですー。家DJです。たぶんわたしが前半、Mappyちゃんが後半。
    今回も「つべジョッキー」で動画&音源のDVJの予定です。
    あと、8/26の24時間イベントでさゆマスクが壊れかけたのですが、
    気にせず今回も等身大さゆキャンディで参加の予定です。

    さゆ2.jpeg
    ※月夜野ヒズミさん撮影

    lf65.jpeg

    この画像2枚並ぶとあらためて「わたしひでーw」って思うます。
    posted by さゆぶろ at 21:33 | おしらせ